日本語教師/チューン カンチャナー
「ありがとうございます」を
日本語で伝えたかった。
ជម្រាបសួរ នាងខ្ញុំឈ្មោះ ជួន កញ្ចនា ជាសិស្សជំនាន់ទី៦នៃសាលាពាណិជ្ជសាស្រ្តតាយ៉ាម៉ាហើយបច្ចុប្បន្នជាគ្រូបង្រៀនភាសាជប៉ុននៅសាលាពាណិជ្ជសាស្រ្តតាយ៉ាម៉ាផងដែរ។នាងខ្ញុំចូលបំរើការងារនៅទីនេះនៅឆ្នាំ២០១៦។ ដោយសារមានចំណុចសំខាន់ៗជាច្រើន បានជំរុញនិងទាក់ទាញចិត្តនាងខ្ញុំអោយចាប់ផ្ដើមសិក្សាភាសាជប៉ុននៅចុងឆ្នាំ២០១២បន្ទាប់ពីបានបញ្ចប់ថ្នាក់វិទ្យាល័យ។ កាលពីខ្្្ញុំនៅក្មេងមានជនជាតិជប៉ុនមួយក្រុមបានសាងសង់សាលារៀនអោយពួកខ្្ញុំរៀន។ខ្ញុំពិតជាដឹងគុណជនជាតិជប៉ុនមួយក្រុមនោះណាស់ហើយចង់និយាយពាក្យថា≪អរគុណ≫ទៅកាន់ពួកគាត់ តែពេលនោះខ្្ញុំមិនទាន់ចេះអក្សរជប៉ុនសូម្បីមួយអក្សរឡើយ។ទើបខ្ញុុំគិតថានឹងរៀនភាសានេះអោយចេះដើម្បីនិយាយជាមួយជនជាតិជប៉ុនអោយបាន។ ចំណុចសំខាន់ដែលធ្វើអោយខ្្ញុំកាន់តែចង់ចេះ ចង់ដឹងអំពីភាសារជប៉ុននោះគឺការផ្ដល់តម្លៃអោយដៃគូរ ការចេះជួយគ្នា ការគោរពពេលវេលា និងការដឹងគុណ។ សព្វថ្ងៃនេះអ្វីដែលខ្ញុំបានរៀននៅសាលាខ្្ញុំបានយកមកអនុវត្តនៅក្នុងការងារបានយ៉ាងជោគជ័យផងដែរ។
私が好きな言葉は「千里の道も一歩から」と「塵も積もれば山となる」...
子供の時に日本の文化の生け花と書道をカンボジアのテレビを見まし ...
日本語の先生になってから3年目の時、もう一つ思いができました...
大事にしていることは「本気でやる」ということです。なぜなら...
時間を守ること、約束を守ること、将来の夢を考えることができますし...
私は優しい先生でいたいのですが、優しいだけだと生徒は言うことを...
生徒が色んなところで日本人と働くことができて、本当に嬉しかったです...
日本語を勉強するきっかけは、日本人が私の村にこどもが勉強するため...
カンボジアでは国内で仕事をしても給料が低くて、お金を貯めるのに長い...
日本語を教えるだけでなく、日本文化、日本人と働き方、礼儀正しく...
カンボジアで日本語が出来る人が増えて、 カンボジアで素敵な日本人...
子どものとき日本の団体が私たちの新しい学校を作ってくれまして、感謝...
こんにちは、タヤマビジネススクールの第6期卒業生のカンチャナーと申します。現在タヤマビジネススクールではたらいています。2016年から仕事を始めました。2012年に高校卒業してから、タヤマビジネススクールで日本語を勉強し始めました。
子どものとき日本の団体が私たちの新しい学校を作ってくれまして、感謝の気持ちを日本の言葉で伝えたいと思い、いつか頑張って日本語を勉強して「ありがとうございます」を言おうとタヤマビジネススクールで勉強を始めました。
最初は勉強方法や日本についてあまり分かりませんでした。たくさん勉強していくうちに、相手を評価すること、まわりを手伝うこと、時間を守ること、感謝することなどがわかるようになりました。
現在も職場で学校で学んだこと実践しています。日本についてまだ知らないことがたくさんあるので、これからもっと勉強したいと思っています。